Borderhill
鍼ホルダー 使い方

1.装着方法
①アームバンドを押手側上肢に取り付けます。
 (H-100シリーズは前腕近位部、H-300シリーズは上腕遠位部に取り
  付けてください。)


②ホルダーをアームバンドに装着します。


③消毒綿花をホルダーの綿花BOXに入れます。


④鍼をホルダーの鍼BOXに入れます。

2.治療方法
⑤ホルダーから消毒綿花を取り出して、取穴部位を消毒します。


⑥使用済みの消毒綿花をアームバンドに挟みます。


⑦取穴部位を直視したまま、ホルダーから鍼を取り出して刺鍼します。


⑧使用済みの鍼管をアームバンドに挟みます。


⑨同様に、常に取穴部位を直視しながら⑦と⑧を繰り返し刺鍼します。

3.鍼・消毒綿花の装着例

【H-103L】
鍼10本収納します。


【H-103S】
鍼10本と消毒綿花を収納します。


【H-100L】
鍼10本収納します。


【H-100S】
鍼10本と消毒綿花を収納します。


【H-300B】
鍼(鍼のみ30本以上)や消毒綿花を収納します。


【H-C1】
鍼ホルダー(ホルダーとアームバンド)を収納します。

㈱ボーダーヒル
東京都日野市日野本町3-6-12
TEL/FAX:042-514-8859

トップへ
戻る